忍者ブログ
ゆばらのかすてらの二代目を受け継いだ久世店のブログです 真庭・久世のかすてら専門店です
<< | 2025 年07 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
Updated   
2025.07.02 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2018.05.14 (Mon)
こちらをご覧ください

拍手[0回]

PR
Updated   
2012.11.18 (Sun)


正凜堂のゆばらのかすてらは名前が変わりました


 二代目が材料を見直し、焼き方に工夫を凝らして作り上げた
二世代目のゆばらのかすてらは勝山お雛祭り、TVなどで取り
上げられ大変ご好評を頂きました


 元のゆばらのかすてらには足りなかったフワフワ感・甘い蜜
の香りなどがプラスされることで格段に味が良くなり、一代目
も「これはうまい」と太鼓判を押したもので、地元はじめ多く
の方に愛されましたが、久世店でのみ作られていました。


 このかすてらが、このたび名前を変え、


美作久世むかしかすてら


となりました


正凜堂はゆばらのかすてら久世工場の別名です


※なお、どうしてもゆばらのかすてらを入手されたい方には注文販売で対応しておりますので、直接お問い合わせください。

※久世店は勝山・岡山等のゆばらのかすてらブームの中心となった店ですが、ゆばらのかすてらは古い味のため現在は注文生産にしております。


拍手[0回]

Updated   
2012.06.06 (Wed)
当店の事情

 ゆばらのかすてらは旧商品のため、年々生産量が減っています。

 当店では味わいのよいむかしかすてら、本焼きかすてらをお勧め致しますが、
 特にご希望の方はご注文頂くことで製造致します。

拍手[1回]

Updated   
2011.03.08 (Tue)
勝山お雛まつり終了しました。
正凜堂のゆばらのかすてらをお買い上げの皆様、ありがとうございました。
最初にお雛まつりでブレイクしたのが久世店の味にこだわるリピーターの方がいらっしゃるようです。

勝山への卸を止めて3年間
昨年と今年に限って一部に限定して卸を行って参りましたが
次年度からは取り扱いがなくなる予定です。


「おひな祭り」でなく「お雛まつり」が正しい表記です(^^)
よろしくお願いします。




拍手[0回]

Updated   
2011.02.10 (Thu)
ゆばらのかすてら(正凜堂)を焼きました。
カメラが冷えていたので
立ち上った湯気でレンズが曇ってますね(笑
ゆばらのかすてら(正凜堂)

拍手[0回]

Updated   
2010.03.06 (Sat)
表記のない正凜堂の製品には落款を押印しています。
正凜堂

拍手[0回]

Updated   
2010.03.03 (Wed)
勝山お雛祭り勝山お雛祭り(おひなまつり)では毎年ご来場頂いたお客様に
ゆばらのかすてらをお土産として喜んで頂いており
大変ありがとうございます。

勝山は現在禾津店にて卸販売させて頂いておりますが
当店をご利用頂けます場合はこちらのご案内をご覧になって下さい

勝山お雛祭りについて

お近くに寄られた際、お立ち寄りの際に
わざわざ久世店にお越し頂いた旨、伝えて頂けましたらと思います。



拍手[1回]

Updated   
2010.02.19 (Fri)
勝山お雛祭りの季節になってまいりました。
久世店は昨年より勝山でのゆばらのかすてらの販売はしておりませんが
久世・落合にてむかしかすてらの販売をしています。

お立ち寄りの際はどうぞお買い求め下さい。

お取り扱い店ならびに久世店の交通のご案内はこちらをどうぞ



拍手[0回]

Updated   
2010.01.20 (Wed)
カステラについてのあれこれ

美味しい食べ方や日持ちのする保存方法など
詳しい知識を教えてくれるサイトができました

カステラ

拍手[0回]

Updated   
2010.01.17 (Sun)
47383cf9.pngむかしかすてらは手作りです。
生地をいじらず
整え過ぎないようにしているので
たいへん柔らかい美味しい食感です

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かすてら職人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R